施設を中心とした運用中の音声案内システム
近づくと、施設側から自動で音声を発するタイプ
トークナビ
写真:本体
仕組みと概念図
赤外線センサーにより人の通過を感知、音声で案内する。
概要
赤外線センサー、アンプ、スピーカー、電源(単三×4)が一体となった配線不要の完結型音声案内装置である。設置者が自分で録音することができ、10秒間の音声記録が可能である。
防水仕様であり、屋内外ともに使用できる。パネル取り付けが可能なほか、専用スタンド上に設置し必要な箇所に自由に設置することが可能である。
想定利用対象
音声案内を必要とする全ての利用者
システムの特徴
- 完結型のユニットなのでどこにでも設置が可能
- 必要に応じて音声内容を設置者が変更できる
- 安価
設置想定環境
- 工事現場など仮設的な環境での一時案内
- 通路誘導が必要な箇所
- 一時的な行列発生が予想される場所での誘導
データ
- メーカー:ユニット
- 問い合わせ先:0120-490-336