施設を中心とした運用中の音声案内システム
手に持つ端末のGPS機能を用いるタイプ
GPSナビ
写真:GPSレシーバー

写真:点字PDA

仕組みと概念図

GPSレシーバーで位置情報を取得、無線で点字PDAに送り、組み込まれた地図データとナビソフトによって現在位置や目的地までの経路を案内。
概要
「GPSナビ」は弊社よりリリースされている音声点字情報端末「ブレイルセンスプラス」、「ボイスセンス」のアプリケーションです。
GPS受信機で位置情報を受信し、Bluetoothを使って受信機から音声点字情報端末に情報を送ります。携帯型の端末とGPSシステムを組み合わせる事で現在地点の住所や周辺施設の検索、目的地までのルート検索、ルート案内を行うことができます。
想定利用対象
全盲、弱視、点字可読者、白杖利用者、盲導犬利用者
システムの特徴
GPSの受信が可能な場所で、GPS受信機と地図データの保存された音声点字携帯情報端末を持っていれば、日本国内どこでも使用できる点。
また、実際の現在地ではない場所を指定しての仮想ルート検索や歩行シミュレーション機能もあり、訪問予定先の下調べにも利用できます。
設置想定環境
GPS受信が可能な任意の場所(国内)
データ
- メーカー:(有)エクストラ
- 問い合わせ先:054-264-8608